いざという時に欠かせない喪服用の軽装帯

黒共帯を軽装仕立にした、 喪服用の黒の軽装帯ができあがりました。
黒の軽装帯は、いざという時に欠かせない和装用品ですよ。

お探しの方も多いかと思いますが、なかなか出てこない商品です。
今回、現品限りの特別価格にてご奉仕出品しました♪

mo-01.jpg

■  喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪  ■

この 喪服用の軽装帯は、お太古と、胴が別れている仕立てで、
結ぶと名古屋帯となり、着付けに自信のない方にも安心。

素材は東レ・シルック素材使用しているので、汚れにくく丈夫な商品です。
また、撥水加工を施しているので、シミが付きにくく、急な雨でも安心♪

mo-02.jpg

簡単、仕立て上がり結び帯なので、キモノは着たいけど帯が結べない、そんな方にお奨めの軽装帯です。
まず、細帯を胴に巻き付け後ろにお太鼓を差し込んで、帯〆・帯揚げで固定すれば完成。
とっても装着 簡単で便利な軽装帯です。
帯を装着する時間がない時や、帯結び初心者にもオススメですよ♪

mo-03.jpg
mo-04.jpg

また軽装帯の結び方はこちらからでも、ご覧いただくことができます。
☆ 軽装帯の着付け方はこちらから♪ ☆

■  喪服用の軽装帯のコーナーはこちらから♪  ■
  


2015年04月16日 Posted by きものFashion大岡 at 18:06Comments(0)軽装帯

洗練された古典柄が人気のオリジナル「京のちたる プレタ小紋」♪

洗練された古典柄、人気のレトロ柄がオシャレな仕立上りのオリジナル小紋
「京のちたる 仕立上りオリジナル小紋」に新柄登場です♪

☆ 京ちたるプレタ小紋のコーナーはこちらから♪ ☆

「京のちたる 仕立上りオリジナル小紋」は仕立上りでご購入後すぐに着用する事ができ、
また、ご家庭で簡単に洗濯のできる素材ですので、お手入れが簡単便利で扱いやすいですよ♪

komon007.jpg

「京のちたる 仕立上りオリジナル小紋」は
洗練された古典柄、レトロ柄の小紋ですので普段のお洒落に最適です。

komon006.jpg


半巾帯や京袋帯・名古屋帯で合わせてお使いください。
着用時期が長くお使いいただける、仕立て上がり小紋は重宝しますよ。
京のちたるの新作柄で新しい季節をお楽しみください♪

サイズは身丈が160cm、裄が66cm、袖丈が49cmのMサイズと
身丈が163cm、裄が68cm、袖丈が49cmのLサイズがございます。
また、胴裏・八掛付き、広衿仕立(ホック付き)となっております。

komon008.jpg



komon009.jpg



☆ 京ちたるプレタ小紋のコーナーはこちらから♪ ☆


「京のちたる 仕立上りオリジナル小紋」に合わせて、着装が簡単で便利な軽装帯はいかがですか?
POPで明るくユニークな柄の 「京のちたる」の軽装帯や、当店オリジナルの作り名古屋帯、
小紋柄染め帯タイプの軽装帯、動物柄がカワイイ軽装帯、礼装に使える豪華な軽装帯など
多数取りそろえております。
あなただけの軽装帯を見つけてみませんか♪

☆ 軽装帯 作り帯のコーナーはこちらから♪ ☆  


2015年04月16日 Posted by きものFashion大岡 at 11:37Comments(0)小紋