あなただけのオリジナル足袋を作ってみませんか?
あなたは、普段どんな足袋を履いていますか?
普通の市販の無地の白足袋では味気ない、物足りないと思っている方にオススメなのがオリジナル足袋です。
きもの大岡では、お手持ちの生地を送って頂いて、オリジナル足袋をお作りすることができます。
また、当店が用意した生地でオリジナル足袋を製作する事もできます♪
★☆ オリジナル足袋製作・詳しくはこちらから♪ ☆★

この度は、サテン地の紋織り(貝殻柄・赤底)で製作してみました。
カワイイ感じに仕上がりましたよ♪
50cm角の生地で1足(左右)作る事ができます。

・木綿生地
・ポリエステル
・ジャカード地
・レース素材
・紬、銘仙、ウール
など、お好みの生地や柄で、お作りできます。

●生地を送って頂く場合は
・1足加工代金・・2500円 (21.0cmから25.0cmまで)
・足形・・1.ササ型(細身) 2.標準型 3.幅広型 からお選びいただけます。
・コハゼ・・ 4枚コハゼ
・底色・・白
・裏地・・綿裏
・オプション
・底色変更・黒底/赤底 ⇒ +200円
・裏地変更・ネル裏 ⇒ +200円
・5枚コハゼ→ +150円
・大寸サイズ・25.5センチから26.0センチ ⇒ +100円
・大寸サイズ・26.5センチから28.0センチ ⇒ +200円
・裏張り加工【薄生地の場合必要】 → +300円
・生地によって制作不可の場合もございます。
※絹生地の場合、裏張り加工を必須オプションとさせていただきます。
強度の問題もあり裏芯を張りませんと縫い目が裂ける恐れがあります。
●当店がご用意している生地は、白地に織り柄タイプです
柄はNo,01・波 No,02・バラ No,03・飛紋 No,04・貝 の4種類です。
小寸風呂敷でもお作りできますよ♪
50センチ×50センチで、1足お作りできますよ♪
自分の好きな生地でオリジナルな貴方だけの足袋を作ってみませんか?

★☆ オリジナル足袋製作・詳しくはこちらから♪ ☆★
普通の市販の無地の白足袋では味気ない、物足りないと思っている方にオススメなのがオリジナル足袋です。
きもの大岡では、お手持ちの生地を送って頂いて、オリジナル足袋をお作りすることができます。
また、当店が用意した生地でオリジナル足袋を製作する事もできます♪
★☆ オリジナル足袋製作・詳しくはこちらから♪ ☆★

この度は、サテン地の紋織り(貝殻柄・赤底)で製作してみました。
カワイイ感じに仕上がりましたよ♪
50cm角の生地で1足(左右)作る事ができます。

・木綿生地
・ポリエステル
・ジャカード地
・レース素材
・紬、銘仙、ウール
など、お好みの生地や柄で、お作りできます。

●生地を送って頂く場合は
・1足加工代金・・2500円 (21.0cmから25.0cmまで)
・足形・・1.ササ型(細身) 2.標準型 3.幅広型 からお選びいただけます。
・コハゼ・・ 4枚コハゼ
・底色・・白
・裏地・・綿裏
・オプション
・底色変更・黒底/赤底 ⇒ +200円
・裏地変更・ネル裏 ⇒ +200円
・5枚コハゼ→ +150円
・大寸サイズ・25.5センチから26.0センチ ⇒ +100円
・大寸サイズ・26.5センチから28.0センチ ⇒ +200円
・裏張り加工【薄生地の場合必要】 → +300円
・生地によって制作不可の場合もございます。
※絹生地の場合、裏張り加工を必須オプションとさせていただきます。
強度の問題もあり裏芯を張りませんと縫い目が裂ける恐れがあります。
●当店がご用意している生地は、白地に織り柄タイプです
柄はNo,01・波 No,02・バラ No,03・飛紋 No,04・貝 の4種類です。
小寸風呂敷でもお作りできますよ♪
50センチ×50センチで、1足お作りできますよ♪
自分の好きな生地でオリジナルな貴方だけの足袋を作ってみませんか?

★☆ オリジナル足袋製作・詳しくはこちらから♪ ☆★